きのう何食べた?/よしながふみ”豚汁とアジの干物、冷奴、バターコーン”



きのう何食べた?」5巻36話のこのごはん。
これぞ”THE おうちごはん”決定版!という気がします。
豚汁にアジの干物。それに冷奴。バターコーンがちょっとうれしい。
あまりに日常すぎて、マンガにしてレシピを載せるほどなのかと
思いつつも、あまりにも日常すぎるので、リアルに食べたくなる。


シロさんの豚汁の具は、豚バラ薄切り肉、にんじん、ごぼう
大根、じゃがいも、こんにゃく、油揚げ(鍋に入れる順です)。
それから、上に載せるねぎ。



シロさんのこだわりは、鍋に火をかけて蒸らし炒めしながら
野菜を切って入れていく方法。
確かに、時間も場所もとらなくていいので
最近はわたしもこの方法でやってます。
それから、下味にめんつゆを入れるところ。


つけあわせはオクラとミョウガをのせた冷奴とコーンのバター醤油炒め。
コーンのバター醤油炒めっておいしいですよね。
ところでコーンバターとバターコーン、どっちが正しいんですか?
冷奴は、ラー油とポン酢をかけるっていうのが新鮮。



アジの干物を焼いてできあがり。


・豚汁
・アジの干物
・コーンのバターしょうゆ炒め
・オクラのせピリ辛やっこ



こういうふつうのメニューってほんとほっとしますよね。
寒くなってくると、特に豚汁とか最高においしいおかず。
もう、この具沢山は汁ものというよりメインおかずの域ですね。
お鍋にたっぷり作って、翌日食べる分も作っちゃったり。
カレーもそうだけど、2日目ってすごくおいしいですよねえ。


そして今回のアジの干物は自家製です。初めての干物!



お刺身にしてもよさそうな鯵だったのですが、安かったので。
腹開きにして、塩水に30分〜1時間漬けます。
漬ける前に、血合いの部分などよーく洗わないと
生臭くなってしまうそうですので、ていねいに洗います。
いろいろ調べると、10%の塩水というのがスタンダードのようですが
わたしは5%で1時間。この辺の加減は大きさとかにもよるそうで。
漬けたあとは水洗いはせずに(塩分が抜けてしまうから)
よく水気を切って天日に干します。干す時間も様々なんですが
夏なら4〜5時間、冬なら1日中でも平気そうです。
わたしはお昼の12時から夕方6時くらいまで6時間。
もうちょっと早く干しておきたかったなという感じでした。



日があたってるアジを見ると、おいしくなってきてるんだろうなあと
ちょっとうれしくなってきます。



 


もうちょっと漬けこむ時間も干す時間も増やしたいなあという感想。
だけど、ちゃんと干物になっていてうれしいです。おいしかったです。
塩加減は好き好きと思いますが、わたしは5%くらいの塩加減でちょうど。
それ以上だと、ちょっとしょっぱすぎてしまうかな?と思いました。


そして、この干している網。
お魚を干す用の網もいろいろ売っているんですが
水色っぽい網で、どうもビジュアル的にグッとこなくて
買うのをためらっていたんですが、いいものをみつけました。



Colemanのキャンプ用の食器乾燥ネット。3段になっていて
結構大きいサイズになるんですが
たたむと手のひらを広げたくらいまで小さくなっていいです。
キャンプでも使えるし、冬場はお魚とか野菜とか果物とか
いろんなものを干して楽しみたいです。
目下、干しいもを作ってみたいなあと思っています。


きのう何食べた?(5) (モーニング KC)

きのう何食べた?(5) (モーニング KC)


コールマン ハンギングドライネット 170-6496

コールマン ハンギングドライネット 170-6496