北アルプスdebut!

冬は雪山で遊んでいた三人、夏は北アルプスデビュー。目指すは爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳


コース予定はこんな感じです。


1日目:扇沢〜柏原新道〜種池山荘1泊。
2日目:種池山荘〜爺ヶ岳山頂〜冷池山荘〜布引岳山頂〜鹿島槍山頂〜冷池山荘1泊。
3日目:冷池山荘〜爺ヶ岳山頂〜種池山荘〜扇沢


結果的には、接近中の台風の影響を考えて2日目の爺ヶ岳山頂までにして扇沢に下山しました。
なので、実際のコースはこうなりました。
1日目:扇沢〜柏原新道〜種池山荘1泊。
2日目:種池山荘〜爺ヶ岳山頂〜種池山荘〜扇沢


残念だったけれど「無理は禁物!」がわれら山部の合言葉。
鹿島槍はまたいずれ挑戦するとして、今回は爺ヶ岳を充分満喫してきました。


1日目の扇沢から柏原新道を登って種池山荘までは、道は整備されているもののひたすら登ること4時間半。
おまけにこの日はずうっと眺望が悪く、本当にひたすら登るのみ。
扇沢からモミジ坂を通ってケルンまでは急登が続くとはいっても、登り始めだったので
コースタイムもちょっと上回ってなんとかクリア。



30分おきにこまめに休憩を取り、ひたすら種池山荘を目指します。



雪渓を横断したりします。ちょっと、どきどき。
途中、雨がぽつりと降り始め、本格的に降りだす前に山荘到着を目指しました。



富士見坂を登って、最後の急登、鉄砲坂を登りきると、ようやく種池山荘!



種池山荘はあまり混んでいなかったので、三人で一部屋を使えました。快適。



雨の前の無事到着を祝って、ビールで乾杯。がんばったご褒美に生ビール。900円也。



荷物を整理していると外は大雨!間に合ってよかった。
少しお昼寝をしてから、夜ごはんはみんなでキーマカレー



食べ終わる頃に、どしゃ降りだった雨もあがって、ようやくまわりの山々が見えてきました。
やっぱり標高2450mの景色はすばらしい!がんばって良かった。



雨があがって、みんな山荘の外の景色を楽しみに出てきました。
居合わせた山登りの大先輩たちから山の話や星座の話をいろいろ聞いたり、写真を見せてもらったり。
次はわたしもそこへ行ってみたいなあ、とか、刺激になりました。


山小屋の消灯は8時と早いので、寝る準備をして、おやすみなさい。


2日目の朝は4時起床。朝焼けが見えるよ、という声に急いでカメラを持って山荘の外へ。
朝はきれいに晴れて、雲海と朝焼けがとても幻想的。本当にここまで登ってきてよかった。



朝焼けを堪能してから、支度をして5時に爺ヶ岳山頂目指して、登山スタート。
後ろに泊まった種池山荘の赤い屋根が見える。いってきまーす!



昨日の天気とは打って変わって、気持ちのいい早朝の晴天の中、山頂を目指します。

[


まずは、爺ヶ岳南峰頂上に到着。



しばし眺望を楽しんだ後、少し下って、また登ると、爺ヶ岳中峰頂上。標高2670m。



雲を下に、遠くに富士山を見ながら、あったかいチャイを飲む至福。



今回は断念した鹿島槍ヶ岳。いつか行くぞ!



頂上でのんびりお茶をして、種池山荘までひとまず下山。朝食タイム。



さみしいけれど、また雨が降らないうちに扇沢まで下山です。
種池山荘のピンバッジをみんなで記念に購入。次は冷池山荘まで行きたいね。



つらい登りもあったけど、終わってしまえばあっという間で
下りは筋肉痛でへろへろで、足を何度もひねってしまった…翌日思いっきり足首がはれていました。



来年の夏も、また挑戦したい山があるし、やっぱり体力作りをきちんとして万全で挑みたい。
予定通りにはいかなかったけど、楽しい夏の北アルプスデビューでした。



帰り道は、ちょっとロストイントランスレーション的曖昧なさみしさ。


とかなんとかいって、実は焼肉屋さんを目指している(笑)