きのう何食べた?/よしながふみ”おうちでお食事会メニュー”

きのう何食べた?」の新刊が出ました!いつも楽しみなんですよね。これ。
ちょうど今の季節にぴったりのお料理が載っていて、これからマネして作るのが楽しみです。


今回はおうちに友人を招いてのお食事会メニュー。
といっても、作っている本人が
「さー本当にごちそうっぽいたんぱく質のメインは何も作ってねーぞ・・・」
という、普段のごはんよりは品数多くて手間もかかっているけれど
全然背伸びしてないヘルシーメニュー、って感じです。


・鮭と卵ときゅうりのおすし ・筑前煮 ・なすとパプリカのいため煮
ブロッコリーの梅わさマヨネーズ ・かぶの海老しいたけあんかけ



おすしは鮭は焼いてから皮と骨を外して、卵は塩味の炒り卵、きゅうりは小口切りにして塩もみして
たっぷりの炒りごまと混ぜるだけの簡単おすし。
でも色どりがとってもきれいで、小さな子どもでも好きそう。
わたしとしては、なんとなくもうちょっと味をしめたいところ。
千切りのシソかミョウガをちらすとかしたくなっちゃう感じです。



筑前煮はごくごく普通の筑前煮なんだけれど、強いて言えばショウガ2かけ分を粗みじんにして
鶏肉を焼くときに一緒に入れてます。結構しょうがたっぷり。けど、おいしい!
それにしても筑前煮ってなんとなく見た目地味だし、家庭料理の定番っぽいけど
普段のごはんに出すには結構手間もかかってて、今回は使っていないけど
きぬさやとかやっぱり色どりに欲しくなってしまうし
材料もたくさんそろえなきゃいけないから、なかなかに大変。
そして個人的には乱切りが苦手です。乱切りってセンスがいるなあとつくづく思います。
ああ、乱切りが上手になりたいです。



今回のメニューで一番意外性があるというか、普段しないお料理が、なすとパプリカのいため煮。



なすを炒めて煮るとかだと、だいたい胡麻油でピリ辛にしてしまうところですが
これは、まずはオリーブオイルと鷹の爪で炒めます。
そうすると、洋風の味付けかな?と思ってわたしだったらトマトあたりで煮ちゃうところだけれど
中華風の鶏ガラスープのだしと、みりんとお醤油とお酒、っていう
和風だか洋風だか中華風だかよくわからない味付け。だけど、妙にはまる味。
なんかオリーブオイルっていうのがいいみたい。色どりもいいし、簡単だし、気に入りました。



ブロッコリーの梅わさソース。ソースの方は梅をたたいたものと、わさび、マヨネーズ、みりん、醤油。
が、みりんと醤油はなくてもいいんじゃないかなあと個人的には思います。
わさびのつんとくる感じと梅のすっぱさで十分かな。


かぶの海老しいたけあんかけ。これは手が込んでいるようで、とても簡単でおいしいです。



くし形に切ったかぶを白だしと酒、みりんで煮てから器によけて
かぶを煮た汁の中に、かぶの葉としいたけのみじん切り、海老をみじん切りにして片栗粉をまぶしたものを入れて
塩で味をととのえるだけ。寒い日にあったまりそうな、やさしい味です。



マンガではなすとパプリカのいため煮と、筑前煮は前日に作って、当日はほかの3品を作ってます。
そう、そうしないと本当にお家のコンロが足りなくなるんですよ。
わたしはこれらは全部同時に作ったんですが、煮る、茹でる系が多くてほんっとに大変でした。
しかもわが家は土鍋でごはんを炊いているので、もう本当にコンロの火は常につけっぱなし。
ああ、3ツ口のコンロが欲しいなあー。


ところで4巻の表紙、シロさんとケンジがピクニックしてるんです。
わー、ピクニックメニューがあるのかな?って思って楽しみにしてたら
ピクニックは表紙の絵のみでした。ちょっとざんねんー。


きのう何食べた?(4) (モーニング KC)

きのう何食べた?(4) (モーニング KC)